社会福祉協議会
ホーム > 社会福祉協議会
地域福祉局
支援を必要とする人への訪問・慰問の活動を通じ、交流を深めながらの見守り事業および 高齢者の生きがい支援
- 地域型おもちゃライブラリー
- いきいき健康教室
地域型おもちゃライブラリー
活動内容
子供達がおもちゃで自由に遊んだり、親同士が話をしたりして地域の交流を広げるふれあい広場です。
開催日
水曜日
時間
10:00~11:30
利用出来る方
乳幼児と保護者
予定表
R7おもちゃ
大みかふれあい健康クラブ
活動内容
健康づくりと機能維持を目的として、レクリエーションや簡単な創作活動を取り入れながら、リハビリ効果を高めます。
開催日
- 第2木曜日
- 第4木曜日
時間
10:00~11:30
利用出来る方
- 65歳以上
- 40歳以上で方で、病気がけが等により家庭内の生活や歩行は自立しているものの外出する機会のない方
予定表
R7ふれあい健康クラブ
サロン・大みか
活動内容
地域の方々が気軽に集まれる場所でボランティア等との仲間づくりを通しながら介護予防となる生きがい支援及び健康増進を図っています。
開催日
- 第1火曜日
- 第3火曜日
時間
10:00~12:00
利用出来る方
- 65歳以上の方
予定表
R7サロン・大みか
ふれあい健康専科
活動内容
地域の方々との触れ合いと健康増進を目的としています。
開催日
第3月曜日
時間
10:00~11:30
利用出来る方
どなたでも参加できます
予定表
R7ふれあい健専科-
すこやかシニア
活動内容
シルバーリハビリ体操(介護予防体操)を一緒に楽しく行います。
開催日
- 第1火曜日
- 第2火曜日
- 第3火曜日
- 第4火曜日
時間
13:30~15:00
利用出来る方
どなたでも参加できます
予定表
R7すこやかシニア
いきいき健康運動教室
活動内容
各回ごとに講師を招くので、色々なジャンルの運動が体験できます。楽しみながら健康な体作りをしましょう
開催日
- 不定期
時間
13:30~15:00
利用出来る方
どなたでも参加できます
予定表
令和7年度いきいき健康運動教室